あとがき

※管理人の自我、キャラの解釈やイメソンなど、いろいろ出てきます。ほぼ自由帳。
※執筆順

11.crybaby(越野)

 私の願望を詰め込んで、本当に好き勝手に書いた。越野くん×幼なじみは最高だ〜!
 好きな子のことは絶対に傷つけたくないし大切にしたいのに、いっぱいいっぱいになってしまう不器用な越野くん、というネタから生まれたお話。「暴走したら殴ってでも止めて」って言わせたかった。
 越野くんは感情で突っ走ってしまう傾向があるけれど、真面目そうだからちゃんと反省できる子だといいな。好きな子を傷つけてしまってめちゃめちゃ後悔してほしいし、そのあとツンツンした態度ながらも甘やかしてほしい。謝罪の念も込めて。
 (2023.05.23)

12.神くんに悪戯する

「神くんは耳が大きい」という設定があると知って書いたお話。大きいけれど厚さはなさそう。調べたところ、大きくても薄い耳は金に縁が薄い相らしい。お小遣いあげたい。
 前々から、神くんに悪戯する、悪戯されるお話が書きたい!と思っていたので、書けてうれしかった。神くんは、やられたらやわ〜く仕返しするタイプだと思う。信長くんには全力で仕返ししてたらかわいい。仲良し兄弟最高です!
 (2023.05.23)

13.はなまるをあげる(赤木)

 キスするまでにめちゃくちゃ時間かかる上に、ちょんっとしかできなくて夢主ちゃんから「今のなに」と言われる赤木くん、という小ネタから生まれたお話。がんばる赤木くんかわいい。
 初心で真面目な赤木くん。健全なおつきあいに努めようとする赤木くん。すごくいい。赤木くんの恋路を応援したい。
 (2023.05.25)

14.隣の席の仙道くん(仙道)

 仙道くんに「オレのこと諦めないでよ」って言わせたかった。
 周りからたくさん矢印を向けられるけれど、自分から向ける矢印は大きいのをひとつだけ、な仙道くんが私の理想です。一途であれ。だから恋愛慣れもしていないといいなって。
 とにかく仙道くんのことが好きな気持ちをもりもり詰め込みました。好きすぎてつらい。
 (2023.05.28)

15.「不良の水戸くん」(水戸)

「水戸くん」って呼んだら「洋平でいいよ」って返されたいという妄想から生まれたお話。
 洋平くんは人の懐に入り込むのがうまそうだから、ロックオンされたら即落ちな気がする。もう引き返せないところまでうまく誘導して、最後の最後で「本当にオレでいいの?」って相手に判断を委ねる洋平くんがいたら泣く。
 原作読み始めて最初に沼に落ちたのが洋平くんでした。何をしてもかっこいいからずるい。しばらく彼のことしか考えられない時期がありました。でも花道以外を見ている洋平くんのことが考えられなくて、妄想も全然できなくて、勝手に振られたような気持ちになってた笑 花道には勝てない。
 (2023.05.31)

16.my sweet…?(神)

 後輩神くんが書きたかった!神くんのこと大好きなのに、どういう子なのか私の中でイメージが固まっていなくて、書くたびに「わからない」ってなってる。
「オレのことかわいい後輩って言ってくれましたよね?」と、あくまでかわいい後輩の顔でやんわり囲い込む神くん。恋愛感情の有無は読んだ方にお任せします。
 神くんは優しくて穏やかだけど、大人しい子かと言われたら、そうでもなさそうだな〜と思う。意外とリアクション大きかったり、煽るような言動したりするし。一年の頃は大人しそうだけど。神くんのこともっと知りたいよ〜。
 信長くんはやんちゃそうに見えてちゃんとしているところがすごく好き。授業中に寝ちゃったら「やべぇ寝ちまった!」ってちゃんと思える子だといいな。テスト前は「赤点取ったら牧さんに叱られる!」って頑張りそうだし、「神さん教えて〜!」って泣きついてたらかわいい。信長くんもっと書きたかったな~。海南は進学校でお金持ちのイメージ…。
 (2023.06.11)

17.夢の先へ(越野)

 好き避けしてしまう越野くんのお話。書いてて楽しかった〜!私が見たい越野くんを詰め込みました。やきもち焼きだったり、押しに弱かったり、照れるわ怒るわで忙しかったり。表情がくるくる変わる越野くんをずっと見ていたい。すぐ越野くんに「だー!」させてしまいます。かわいいから。
 このお話を考えていたときに、YOASOBIの「あの夢をなぞって」をリピートしていたので、けっこう影響されてる。この曲を聴いたら越野くんを思い出すようになりました。私は陵南バスケ部の夢を応援したいよ……。
 仙道くんのことが好きすぎて、越野くんのお話なのに仙道くんの描写に力を入れてしまった。
 (2023.06.13)

18.ありふれた、されど特別な一日(仙道)

 一日遅刻した夏至の日ネタ。夏至を一緒に過ごすなら絶対に仙道くんがいい!
 なんでもない日常も仙道くんがいるから幸せだよってお話が書きたかった。突貫で書いたけれど、けっこう気に入ってる。毎度のことながら、こんな仙道くんがいてくれたらうれしいな、を詰め込みました。付き合いが長いのに未だによくわからない部分が多い仙道くんとか、緊張が行動に出ちゃう仙道くんとか、他にもいろいろ。「夜にアイスを食べながらお散歩」大好きなシチュエーションです。手を引かれながら歩きたい。
 このお話を書くために「夏至とは?」でたくさん調べて、少しだけ豆知識が増えました。一瞬脳裏に浮かんだミッドサマー(観たことありません)。
 (2023.06.22)

19.越野くんのおうちで彼シャツ

 やきもちをやく越野くんが書きたかった。嫉妬してます、と自分からは決して言わないタイプだとうれしい。でも態度に出ちゃう。「嫉妬した?」って聞かれて、「そうだよ、悪いか」ってぶっきらぼうに返したらたまらないな〜。
 仙道くんがTシャツを忘れていったことに気がついたとき、「仕方ねーな」って言いながらちゃんとお洗濯してくれたと思う。面倒見のいい越野くんが好き。陵南メンバーずっと仲良しでいてください。
 (2023.07.13)

20.聞かせてよ(仙道)

「隣の席の仙道くん」の続きのお話。仙道くんがこれでもかと甘やかしてくれるお話が書きたかった。
 仙道くん夢はいつも理想と願望をあれもこれも詰め込みたくなってしまうし、軽率にスパダリにしてしまう。好きになればなるほどキャラを見失ってしまうよ〜。
「隣の席の仙道くん」で「恋愛はよくわからない」「付き合ってもうまくいくかわからない」と言わせたのだけど、そんな彼なりに夢主ちゃんを大切にしようとする姿勢も書きたかった。包容力のある仙道くんが好きです。仙道くんの言葉ならなんでも信じたくなっちゃう。
 登場したのは焼きそばパンとコロッケパンだけど、仙道くんはハンバーグや唐揚げより魚の煮付けとかが好きそう。和食好きだといいな〜。好きな味噌汁の具とかどうでもいい話したい。ちゃんと盛り上がりそう。
 タイトル考えるのが本当に本当に苦手で、スピッツの曲名から。
  (2023.07.14)